
今年の4月にまた料金改正、特に値上げの動きがありましたね。
さらに今年は電力自由化もスタートしましたが、これは格安スマホとおなじ仕組みです。
格安スマホは大手キャリアの通信回線の小売り、電力自由化は大手電力会社の電力の小売りと言えるでしょう。
そのような中、格安スマホ業界もさまざまな動きがありましたのでご紹介します。
DMMプラン料金を改定
DMM Mobileは9つのデータプランのうち、6プランの料金を値下げしています。
当サイトおススメの1GBプランに変更はありませんでしたが、こちらも以前値下げさていますので、いずれまた値下げされる期待ができるかもしれません。
DMM Mobileでは毎月データプランの変更が可能ですから、どのプランでも価格を下げてくれるのは歓迎できますね!
ちなみに7プランのうち最も値下げされたのは15GBプランで970円でした。
DMM mobile おススメプランを見る | 公式サイトでチェック |
格安スマホの通話もついに無制限放題に
もしもシークスは格安スマホ業界でも通話プランに力を入れており注目されていました。
そして今回、「かけたい放題ライト」と「かけたい放題フル」の2プランが選べるようになりなり、特に「かけたい放題フル」は格安スマホ業界では初の、回数、時間ともに無制限で通話できるプランとなっています。
さらに、70か国以上への国際電話が定額になるプランが始まりました。
その名も「地球放題」といい、10分間の通話が300回まで無料で通話でき、これは携帯電話業界で唯一のプランです!
格安スマホの可能性が広がる衝撃のプランと言えるでしょう。
かけ放題じゃなくて無料通話分がよかった!という方に
そんなに通話しないけどやっぱり無料通話分ついてたのよかったなーという方に朗報です!
2016年2月からスタートしているプランですが、UQモバイルは新プラン「ぴったりプラン」を提供しています。
国内通話料1,200円分の無料通話が入っているので、1ヶ月に30分は料金を気にすることなく通話することができます。
さらに、スマホ本体代や1GBのデータ通信量も含まれているので、追加課金の心配がほとんどいらないという、ストレスフリーなプランとなっています。
UQ mobileのプランを見る | 公式サイトでチェック |
4月から大きく動き、格安スマホ業界がますます激化していることが分かります。